fc2ブログ

いちごアイスクリーム

00612061906.jpg

*
刻んだいちごを市販のアイスクリームに混ぜ込んで作りました♪


収穫したいちごを使って



0031206181.jpg
やっと赤くなりました*^^*










庭の植物♪
004120618.jpg
ミヤコワスレ


02112053121.jpg
オダマキ


005120618.jpg
イワチドリ


0091206181.jpg
ツワブキ







003120531031.jpg

ひなたぼっこ&居眠り

外は気持ちがいいね












最後まで見てくださって
ありがとうございました♡

応援よろしくお願いします♪

lucy1.jpg
にほんブログ村
スポンサーサイト



フルーツケーキ

00711101807.jpg
フルーツケーキ


薄力粉 80g
砂糖  80g
バター 80g
ドライフルーツとくるみ 80g
卵   2個

ドライフルーツは
洋酒に漬け込んだミンスミートを使いました♪





庭の様子です♪

今年も咲きました*^^*

003091302.jpg
ほととぎす

0361109131.jpg
秋明菊









01011091810.jpg
おんぶは好きです

001110919.jpg













最後まで見てくださって
ありがとうございました♪

lucy1.jpg
にほんブログ村

*コメント欄は閉じさせていただいています。

マドレーヌ

00120112181.jpg


(アルミカップ小12個分)
薄力粉・70g
アーモンドプードル・30g
無塩バター・75g
砂糖・75g
卵・2個
レモン汁・小さじ1
スライスアーモンド・適量

1)卵をハンドミキサーで七分通り混ぜ、砂糖を加えてもったりするまで泡立てます。
2)レモン汁を加えて混ぜ、粉をふるい入れてさっくりと混ぜ合わせます。
3)溶かしバターを熱いうちに加えて手早く混ぜます。
4)型に分け入れスライスアーモンドを散らし160℃のオーブンで約30分約焼きます。


ローストされたアーモンドが香ばしい~
手軽につまめる小さめサイズです♪





tatさんがハンバーグソースとホットプレートのチーズフォンデュを
作ってくださいました。
気に入ってくださって嬉しいです\(^▽^)/

野菜作りやガーデニングの様子を綴った
tatさんの日記からいつもヒントをいただいています^^
→フォト雑記 As Time Gose By♪
楽しいレポが満載ですよ*^^*
ぜひご覧になってくださいね。
tatさんどうもありがとうございました♪






00220112271.jpg

狭い場所が好き♡

落ちそうになりながら頑張ります









最後まで見てくださってありがとうございました♪

ランキングに参加しています。
クリックしていただけると嬉しいです(*^-^)


lucy1.jpg
にほんブログ村

ご訪問、コメントありがとうございます♪
コメントのお返事は、ブログに伺ってさせていただいております。
どうぞよろしくお願い致します☆

ブラウニー

00420111134.jpg


(18×18㎝の角型1個分)
無塩バター・80g
スィートチョコレート・40g
ビターチョコレート・40g
砂糖・120g
卵・3個
薄力粉・90g・・・ふるっておく。
くるみ・100g・・軽くローストする。

1)ボウルに室温に戻したバターと砂糖を入れ
ハンドミキサーで白っぽくなるまですり混ぜる。

2)1に溶いた卵と小麦粉を少しずつ交互に入れて混ぜる。

3)湯せんで溶かしたチョコレートとくるみも加えて混ぜる。

4)型に流し入れ、170℃のオーブンで30分位焼く。

5)冷めたら型からはずし、好みの大きさに切る。

ラップに包み冷蔵庫で保存
翌日から3,4日が食べ頃です♪





014201111719.jpg

苦手の歯磨き

しばらくお休みしていましたが

今年は根気よく続けたいと思いますヽ(=´▽`=)ノ








最後まで見てくださってありがとうございました♪

ランキングに参加しています。
クリックしていただけると嬉しいです(*^-^)


lucy1.jpg
にほんブログ村

ご訪問、コメントありがとうございます♪
コメントのお返事は、ブログに伺ってさせていただいております。
どうぞよろしくお願い致します☆

かぼちゃの焼きプリン

027928271.jpg
かぼちゃの焼きプリン

先日のロロンを使って♪


かぼちゃ・180g(正味)
卵・3こ
牛乳・300cc
てんさい糖・40g
バニラエッセンス・適量

カラメル
グラニュー糖・50g
水・50cc
熱湯・50cc

*
かぼちゃはレンジで軟らかくして皮を取り除く。

これに材料全てを加えフードプロセッサーで撹拌し
カラメルを入れた耐熱容器に入れる。

オーブン皿に熱湯を注ぎ170度で35~40分焼き、
粗熱がとれたら冷蔵庫で十分に冷やす。

00592827.jpg


04091540.jpg
こちらはかぼちゃの煮物♪

緑色の野菜は
赤種三尺大長ささげです

0019711.jpg

長いものだと50cmくらいになります♪
軟らかくクセがなく食べやすいお豆です^^

これは9月7日に撮影したもの。
紅葉も始って、今年の野菜の収穫はそろそろ終わりです。





02983129.jpg




最後まで見てくださってありがとうございました♪

ランキングに参加しています。
クリックしていただけると嬉しいです(*^-^)


lucy1.jpg
にほんブログ村

ご訪問、コメントありがとうございます♪
コメントのお返事は、ブログに伺ってさせていただいております。
どうぞよろしくお願い致します☆
プロフィール

ビークン

Author:ビークン
身近な食材を使って簡単な料理を作っています。家で過ごす時間が好きなシニアです。

カレンダー(月別)
11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
最新記事
最新トラックバック
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード